11/21(日)から11/25(木)までJR大宮駅西口で開催された「いわて一関・平泉産直市」に出店してきました!
普段はオンラインでの販売ですが、この時は久しぶりの対面販売。
一関市・平泉町のPRをしながらお客さんの声が聞ける貴重な機会をいただけました。
今回はこのイベント中でたくさん売れた商品と、大宮の人に聞いた平泉一関の印象を紹介します!
このようなお声を主にいただきました。どれもご期待に合う商品を紹介することができ、ご満足いただけたかと思います。
他にも平泉一関は江戸時代から餅食文化のある餅の聖地であることに興味を示してくださり、一関市産のもち米100%の切り餅もよく売れました。
コロナの影響はまだまだ無視できませんが、これからも別の地域で平泉一関の商品を販売する機会はあると思います。皆様の近隣地域でお見掛けした際はぜひお声をかけてもらえると嬉しいです。皆様の思う岩手のイメージ、お聞かせください。
そしてイベント中大宮にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!