岩手のお米 お取り寄せはこちら!

<世界遺産の街・平泉> 2024年は中尊寺金色堂建立900年






今年2024年は中尊寺金色堂建立900年の節目の年にあたります。
中尊寺金色堂は1124年(天治元年)に藤原清衡によって建立されました。
金色堂は国宝第一号の建造物であり、東北地方に現存する最古の建造物です。
2024年は金色堂建立900年を記念し、平泉や東京で様々な企画が開催されます。

今回の節目の年をきっかけに、平泉に足を運んでみたいという方も多いのではないでしょうか。
ぜひ2024年は世界遺産の街・平泉にお越しください!

特集では、金色堂建立900年の関連イベントと平泉のおすすめのお土産をご紹介します!
平泉には創業100年以上の老舗のお土産品があったり、平泉の若者たちや元気なおかあさんたちに育てられたお土産などがあります。
平泉にお越しの際は、要チェックです!


2024年開催 中尊寺金色堂建立900年 関連イベント

1. 東京国立博物館 『建立900年 特別展「中尊寺金色堂」』

東京国立博物館では、2024年1月23日(火)〜4月14日(日)の期間、建立900年 特別展「中尊寺金色堂」が開催されます。
特別展では、金色堂中央壇上の国宝仏像11体すべてが展示されます。11体がそろって寺の外で公開されることは初めてのことです。
さらに、特別展では金色堂の堂内空間を8KCGにより原寸大で再現します。
平泉にお越しになることが難しい方でも、今年は東京で平泉の至宝を体験することができます。
展覧会公式サイト:https://chusonji2024.jp/

【概要】
会場:東京国立博物館 本館特別5室 (上野公園)
会期:2024年1月23日(火)〜4月14日(日)
開館時間:9時30分〜17時00分(入館は閉館の30分前まで)
東京国立博物館公式ホームページ:https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=2613
チラシ:ページ下部をご覧ください。


2. 平泉で開催される金色堂建立900年特別イベント

■ 金色堂建立900年記念御朱印
場所:金色堂内朱印所
時期:1月1日〜

■ 金色堂建立900年記念企画展
会場:平泉文化遺産センター
会期:1月末〜5月末、6月末〜11月末

■ 金色堂建立900年記念ノベルティの配布
場所:中尊寺
時期:4月27日〜5月6日

■ 中尊寺金色堂建立900年慶讃法要
場所:中尊寺
日程:8月20日

※日程や内容は、2023年12月1日時点のものです。



平泉のおすすめのお土産 6選



■平泉ワイナリー 紅白ワインセット【アグリ平泉】4,000円(税込)+送料

平泉町の小さな工房で作られたワイン

平泉ワイナリーは平泉町でワインを醸造している小さな工房です。
自家製栽培のぶどうを醸造した、赤白ワインセットです。
ぶどうそのもののフレッシュな味わいを2種類お楽しみいただけます。

キャンベルは、ベリー系の甘い香りと鮮やかな赤色が特徴の辛口ワインです。
ハンバーグなどの肉料理とよく合い、軽く冷やして魚介類と合わせるのもオススメです。
開封した翌日はまろやかな風味になりますので、色々な味の変化をお楽しみいただけます。

ナイアガラは、みずみずしいハーブやライムのような香りが広がる爽やかな辛口白ワインです。
無濾過ならではのミネラル感は魚介ともよく合い、カルパッチョなどの料理とも相性抜群です。 冷やして飲むのがオススメです。



■秀衡宝相華唐草紋様万年筆【翁知屋】 55,000円(税込)+送料

自分のモチベーションを上げるステータスアイテムとして、大切な方への贈り物に。

宝相華唐草紋様とは中尊寺金色堂の蒔柱に螺鈿で描かれている紋様で、現世には存在しない花です。
この唐草紋様を参考に、明治二年創業の翁知屋が独自に唐草紋様をデザインし、秀衡塗の華やかさをあわせて紋様を作り出しています。 平泉の秀衡塗らしい華やかさと、漆の落ち着いた風合いを大切に紋様のバランスを考えて製作しております。 万年筆の下部に紋様を入れていないのは、キャップを後ろに付けれるように紋様を工夫しております。
ペン軸は14Kプラチナ万年筆で、専用の桐箱の中にお入れします。 ペン軸は万年筆らしい書きやすさを考えて基本的にふと軸を採用。

ボールペンでは得ることのできない満足感が得られ、書くことを楽しめる筆記用具と言われている万年筆。 お世話になった方へのお礼の品や記念品に使われます。 誕生日・父の日・母の日・敬老の日などの各種ギフトとしても人気の商品です。



■辨慶力餅(弁慶力餅)24個セット 【菓子工房吉野屋】3,200円(税込)+送料

世界遺産平泉のお土産の定番「弁慶力餅」

創業1914年の菓子工房吉野屋。
創業以来100年以上、平泉の名物として愛され続けるくるみゆべし「辨慶力餅(弁慶力餅)」です。
もち米はこの地域のもち米を使用しています。 水飴や醤油、水にもこだわり、水飴は鹿児島県のものを、醤油は岩手県花巻市大迫町で作られた醤油を、水は店主が自ら浄水をしています。 香ばしいくるみを使用し、ほのかな甘みともちもちの食感がくせになる、平泉のお土産の定番です。 ご自宅ではもちろん、贈り物や手土産にも喜ばれるお菓子です。



■自然栽培米粉シフォンケーキセット【菓子工房吉野屋】 3,250円(税込)+送料 

玄米で作るグルテンフリーのシフォンケーキセットです。
自然栽培のお米を使用しています。
玄米プレーン味をはじめ、桜餅、よもぎ、塩レモン、シナモンバナナ、チョコ。ごまなど季節に合わせたさまざまな味のシフォンケーキをランダムでお届けしています。
玄米プレーン味は金色の風を100%使用しており、ガゼインフリーでもあります。
グルテンフリーやガゼインフリーでありながらも美味しいケーキと人気で、他県から買いに来るお客様やリピーターのお客様も多い、吉野屋さんでも人気の商品です。



■一音 720ml&輿樂 200ml セット【どぶロック】3,715円(税込)+送料

元気なおかあちゃんたちが作ったどぶろく

「中尊寺建立供養願文」の象徴的な言葉から名づけられた、「一音(いっとん)」と「輿樂(よらく)」のセットです。
どちらも平泉町でとれたひとめぼれだけを使用し、甘みとこっくりとした深い味わいが魅力です。
発酵食品であるどぶろくは、仕込むときに温度や湿度で味が変化する「生き物」です。
美味しくなるように話しかけたり歌を聞かせたりしながら、平泉の元気なおかあちゃんたちが大事に大事に育てています。



■世界遺産の平泉町産 ひとめぼれ 玄米【平泉COMeeeeNs】13,500円(税込)+送料

世界遺産の街、平泉町で育った”ひとめぼれ”

世界遺産の街、平泉町で育てられた令和5年度米、ひとめぼれです。
お好みの精米方法、タイミングでお召し上がりください。

「世界遺産の農業を守っていく!」 そう誓った若者たちが集まり作られたのが”COMeeeeNs”です。
農業を取り巻く環境は年々厳しくなっていますが、農業こそ、明るく楽しい方が絶対にいい!
笑顔で頑張る若者たちの想いに心を打たれ、平泉町ふるさと納税でも人気のお米です。

 
 
 

 
 
 

 
 
 



平泉の観光最新情報を随時更新中


平泉町へ観光でお越しの際は、宿泊・飲食店が1つのサイトで見ることが出来る「ヒライズミーツ」も是非ご利用ください!
金色堂建立900年の関連イベントや毎年5月1日から開催の藤原まつりについて、平泉町のお得な最新情報なども随時更新しています!
ヒライズミーツ:https://hiraizu-meets.com/




チラシ


ショッピングガイド

配送・送料について

各事業者指定による配送
配送方法、送料は各商品詳細ページにてご確認ください。
送料は商品毎にかかります。
カートに入れる前に必ず、オプションで配送先の地域別送料をお選びください。

返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
また、食品の場合、開封後の返品は不可とします。
返品送料
商品に欠陥がある場合は、商品到着から7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。
当社指定方法にて返品いただき、商品の欠陥を確認後、代替品を配送させていただきます。
初期不良の場合は当店負担、お客様都合の場合はお客様にて送料をご負担ください。
尚、お客様のご都合による返品には応じかねますので予めご了承ください。

お支払いについて

クレジット
JCB・VISA・Master・ダイナース・アメリカンエキスプレスのマークの入っているクレジットカードがご利用になれます。
Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。