働く女性に感謝を伝える「奥様の日」

9月30日は、働く女性に感謝を伝える「奥様の日」として記念日登録されています。
普段は恥ずかしくて言えない感謝の気持ちを、特別なプレゼントと一緒に伝えませんか?
■amazon cacao mochi(カカオ)2箱(12個入り) 5,000円(税込)+送料【大林製菓】
創業90余年の老舗、大林製菓の特許技術を用いて作られる、時間がたっても柔らか食感のお餅“ふわmochi”と、原種と言われ最も歴史の古い希少な“クリオロ種”のカカオ、スーパーフードとして話題の“カカオニブ”がひとつのスイーツになりました!
“カカオニブ”には、幸福感をもたらす神経伝達物質が含まれている「アナンダミド」、リラックス効果をもたらしてくれる「テオブロミン」、美容効果の期待できるビタミンA、C、Eが含まれています。
もち米の王様「こがねもち」と特に希少価値の高いカカオの旨み、和と洋のコラボレーションをお楽しみください。
■漆染のKAPPOGI 17,600円(税込)+送料【京屋染物店】
KAPPOGIは、昔からの割烹着の魅力はそのままに、家事のお供として、さっと羽織ってお出かけ用として、いろんな場面で活躍してくれる、シンプルだけどおしゃれな日本の万能エプロンです。
生地に使用しているのは、使い込むほどに柔らかな肌触りや色合いに育つリネンコットンキャンパス地。
保温性・通気性にも優れ、四季のある日本の気候に合った天然素材です。
また、袖は動きやすさを重視した職人半纏にも使われる「もじり袖」仕様。
水仕事でも袖が落ちてくることが無いよう、袖口はゴムでしぼられています。
■ほっこり飲み比べセット(焼き菓子付き) 3,800円(税込)+送料【イーハトーブ東北】
ほっこりしたいカフェタイムに、珈琲・紅茶と素材にこだわった焼き菓子はいかがでしょうか。
地域の応援したい事業者、企業とタッグを組み、気軽で簡単だけど美味しいドリップコーヒーや、見た目がかわいいティーパックの紅茶をご用意しております。
2種類の珈琲はどなたでも飲みやすいブレンドになっておりますが、原産地の異なる珈琲を使用したブレンドのため、酸味や苦みに違いがあります。
是非違いをお楽しみください。
紅茶は栗駒茶屋というカフェのトレードマークにもなっているキツネの形をしたティーパック。
味はもちろん、見た目にも癒されます。
焼き菓子は、一関市東山町にある「café&GuestHouse kaziya」さんの素材にもこだわったガトーショコラ・マドレーヌ・クッキー3種。
いずれも珈琲・紅茶によく合います。
■フィルターインボトルとやぶきたセット 3,000円(税込)+送料【常州園】
茶葉と水を入れておくだけで簡単に本格的な冷茶が完成するフィルターインボトルと、香りがよく後味スッキリのやぶきたをセットにしました。
フィルターインボトルは、2019年度グッドデザイン賞を受賞しており、飲み口にフィルターがついているので、そのまま持ち歩き直接飲むことができます。
また、毎日使ってもらいたいからこそパーツはたったの4つだけ。
シンプルな構造の為、日々の洗浄も簡単です。
もちろん、これからの季節に飲みたい温かいお茶もお楽しみいただけます。
【参考・引用】
新たなスーパーフード「カカオニブ」の効果と食べ方
https://www.yaeco.jp/2020/03/02/column21/