まだ間に合う!お世話になっている方、大切な方へ夏のギフト特集!

梅雨が明けるとお中元、暑中見舞い、残暑見舞いと夏のギフトシーズンに入ります。
お中元や暑中見舞いを送り忘れた!という方、まだ間に合います!
残暑見舞いの出し始めは、立秋を迎える8月8日頃以降で、いつまでに出すかは明確な決まりはありませんが8月末頃までに送るのが一般的です。
遅くなりすぎてしまうと、朝晩には涼しさが感じられ、夏の季節の挨拶といった意味では季節感を損なってしまうかもしれないので注意しましょう。
地域産直オンラインショップだからこそ送ることができる、一関・平泉のおすすめギフトを集めました。
暦上は立秋ですが、まだまだ暑い日が続くからこそ、相手には少しでも涼しさを感じられるプレゼントを贈りたいですよね。
親戚や家族、職場・取引先、友人や同僚など、お世話になっている方、大切な方へ相手別に選べるラインナップです。
小さいお子さんやご年配の方まで楽しめるギフトもございます。
LocalいちBAでは夏のギフトにピッタリな商品を数々取り揃えておりますので、ぜひご覧ください!
■IWANOI NAMBERSセット 5,000円(税込)+送料【磐乃井酒造】
地域に根差した老舗酒蔵がお届けする、酵母違いの飲み比べセットです!
創業105年。
一関市花泉町の水と麹造り担当の蔵元がつくった地元・花泉産の酒米“美山錦”を使用した特別純米酒のセットです。
酒米や麹菌は3本とも同じものを使用しており、酵母違いによる味わいの違いがお楽しみいただけます。
自分の好きな味をぜひ見つけてみてください。
■一音 とっくり 720ml 3,850円(税込)+送料【どぶロック】
「中尊寺建立供養願文」の中に、「世界に平等に響きわたるこの鐘の一音が、命をなくした霊魂を極楽浄土へ導きますように。」という一文があります。
飲んだ人が心穏やかになることを願い、この象徴的な「一音(いっとん)」がどぶろくの名前になりました。
愛情を込めて大切に育てている、平泉町産ひとめぼれを100%使用しています。
甘みとコク、フルーティーな香りが魅力のどぶろくです。
贈答用にもピッタリの商品です。
■平泉ワイナリー 紅白ワインセット 4,000円(税込)+送料【アグリ平泉】
平泉ワイナリーは平泉町でワインを醸造している小さな工房です。
自家製栽培のぶどうを醸造した、赤白ワインセットです。
ぶどうそのもののフレッシュな味わいを2種類お楽しみいただけます。
キャンベルは、ベリー系の甘い香りと鮮やかな赤色が特徴の辛口ワインです。
ハンバーグなどの肉料理とよく合い、軽く冷やして魚介類と合わせるのもおすすめです。
開封した翌日はまろやかな風味になりますので、色々な味の変化をお楽しみいただけます。
ナイアガラは、みずみずしいハーブやライムのような香りが広がる爽やかな辛口白ワインです。
無濾過ならではのミネラル感は魚介ともよく合い、カルパッチョなどの料理とも相性抜群です。
冷やしてお飲みいただくのがオススメです。
■古代米粉入り麺セット 3,000円(税込)+送料【古代米おりざ】
「古代米」とは、大昔から栽培されていた、「古代の稲の品種」が持っていた特色を色濃く残した稲のことだと考えられます。(農林水産省HPより)
その中でも、「紫黒米」という、独特の色や香りを持った米は、品種改良の対象にもならず、現在でも日本や世界の一部の地域で栽培され続けています。
岩手県一関市花泉町もその数少ない栽培地域の一つで、古代米の普及・販売活動に取り組んでいます。
本商品はその古代米を粉砕し贅沢に練り込んだ蕎麦、うどん、そうめんが入ったセットとなっています。
上品な赤紫色とツルっとしたのどごしが特徴で、見た目と味の両方でお楽しみいただけます。
■スモークAセット 4,426円(税込)+送料【スモークハウス道楽亭】
令和3年に三十周年を迎えた今も、小さな工房で亭主が手作りしている燻製をお届けします。
定番のベーコンとチーズ、プリっとした歯ごたえのエビ、一関市花泉産のたまごと県内鶏手羽元のチキンスティックのセットです。
塩味控えめ、香り抑えめ、歯ごたえ柔らかめに仕上げてあります。
チーズ以外は、保存料、発色剤、化学調味料等の添加物を使用しておりません。
包装してお届けしますので、贈り物にも最適です。
■ハムベーコンセット 5,400円(税込)+送料【一関ミート】
豚ロース肉を熟成後スモークした最高級のハムと、豚肩肉を桜の原木でじっくりスモークしたベーコンのセットです。
桜の原木でスモークした豊かな香りと、溢れ出す肉の旨み、そして噛みしめるほどに広がる深い味わいが自慢です!
焼いて食べると、より一層肉の旨みが溢れ出します。
ハム・ベーコンはスライスしてそのままでも結構ですが、ハムエッグやサラダなどに、またベーコンはカリっと焼くことで美味しさがいっそう引き立ちます。
保存料・防腐剤は使用しておりませんので、なるべく早くお召し上がりください。
■えごま油「想」sou 生絞り×焙煎 食べ比べセット 6,000円(税込)+送料【田舎モノ】
岩手の山間で農薬や化学肥料を使わずに育てたエゴマを、ColdPresseと薪釜焙煎で抽出した油です。
師範のえごま油は外国産が主流ですが、当農園で無農薬で栽培されたえごまだけを原料に、ColdPressed機で丁寧に絞った貴重な生絞りです。
生絞りはマイルドな風味と熱を一切加えないことで希少な成分を壊しません。
焙煎タイプは、昔ながらの薪釜で焙煎し圧搾法で絞った貴重な油です。
エゴマ本来の風味を味わえます。
他の植物油には少ない、αリノレン酸が約60%も含まれる機能性の高い油をぜひお試しください。
■ごま摺り団子・ごま摺りゆめソフトmixアイス詰合せ 3,240円(税込)+送料【松栄堂】
一関の老舗菓子屋 松栄堂の人気商品ごま摺り団子と新商品ごま摺りゆめソフトmixアイスを詰め合わせ!
多くの人に愛されて30周年のごま摺り団子に、世界遺産平泉の中尊寺参道・弁慶園で大人気のごま摺りソフトをそのままカップに詰め込んだアイスの詰め合わせです。
ぷにゅっ、ちゅるん、とろっ、と口の中で広がるごまのすり蜜と、モチモチと歯ごたえのあるひとくちサイズの名物和菓子“ごま摺り団子”はお土産やお持たせとして。
岩手県洋野町のおおのミルク工房の「ゆめミルク」と、ごま摺り団子に使用している「ごま蜜」を使用したごま摺りゆめソフトmixアイスはコクがあるのにさっぱりとした口当たりが特徴で、ムシムシした時期の手土産として喜んでいただけます。
■山小屋ジェラート「君と、とうもろこし」カップ5個入り 1,750円(税込)+送料【いちBAオリジナル商品】
一関・平泉の牛乳を使用したご当地ジェラートです!コロナ禍により消費低迷した飲料用牛乳と規格外とうもろこしを有効活用した商品です。
一関市に本社を置く不二家乳業さんと「牛乳を使用した加工食品の商品開発ができないですかね」という会話をしたことをきっかけに、いちBAオリジナル商品として完成した「君と、とうもろこし」ジェラート。
濃厚な牛乳の味わいと、ふわっと香るとうもろこしの風味。
手間暇をかけて裏ごしした「とうもろこし」と「とうもろこしの煮汁」は牛乳との相性が良く、絶妙に仕上がっています。
濃厚なのにさっぱり。さっぱりなのに風味はしっかり。クセになり、何度でも食べたくなるジェラートです。
夏が旬のとうもろこしのジェラートを食べて、暑い夏を乗り越えましょう!
■辨慶力餅(弁慶力餅)24個セット 3,200円(税込)+送料【菓子工房吉野屋】
創業1914年の菓子工房吉野屋。
創業以来100年以上、平泉の名物として愛され続けるくるみゆべし「辨慶力餅(弁慶力餅)」です。
もち米はこの地域のもち米を使用しています。
水飴や醤油、水にもこだわり、水飴は鹿児島県のものを、醤油は岩手県花巻市大迫町で作られた醤油を、水は店主が自ら浄水をしています。
香ばしいくるみを使用し、ほのかな甘みともちもちの食感がくせになる、平泉のお土産の定番です。
ご自宅ではもちろん、贈り物や手土産にも喜ばれるお菓子です。